Shoeshine Paletteシューシャインパレット

自分色で歩いていく。
靴磨きをアートの領域へ

INFORMATION

2023.08.19

シューシャインパレット受注会

「絵を描くように靴を磨く」をコンセプトに立ち上がったこのプロジェクトのオーダー会がいよいよ本日から開催です!初オーダー会でご購入頂いた方には特別に“シューシャインパレットワークショップ”の参加券もプレゼント。一人で始めるのは不安という方のためにワークショップを開催しますのでぜひみんなで磨きをスタートしましょう。

【開催日と店舗】
2023年8月19日(土) 11:00〜19:00 Brift H 青山 03-3797-0373
2023年8月20日(日) 10:00〜17:00 月光荘画材店 03-3572-5605
2023年8月26日(土) 11:00〜18:00 Brift H 札幌 011-596-7969

オーダー会の詳しいお問合せは各店舗まで

世界一の職人を有する三者が、それぞれ積み上げてきた価値を惜しみなく掛け合わせることで、新次元を切り開く作品が誕生。色が少しずつ入っていくよう選び抜かれた革を、赤くするのも青くするのもグラデーションをつけるのも、それはあなたの感性次第。
お手入れを、大人の嗜みから自己表現へ。靴磨きをアートの領域へ。豪華である必要はない、本物の贅沢を知る人へお届けする世界基準の逸品です。

Shoeshine Palette
 & “Palette” Loafer

シューシャインパレットは、BriftHが開発した三原色の靴クリームを好みの色合いに調色し、靴磨き用にカスタマイズした月光荘画材を使って、まるで絵を描くようにヌメ革のオリジナルローファーを自分色の一足に磨き育てていく。それがシューシャインパレットです。
キャンバスとなるのは、Noriyuki Misawa によるフルオリジナルデザインのヌメ革ローファー。アッパーには指モチーフのストラップとパレットがあしらわれ、通常はステッチで縫われる履き口に、キャンバスの象徴である鋲が等間隔で打たれています。

シューシャインパレット

(セット内容 クリーム5色・ブラシ・筆 2本・ペインティングナイフ・アルミ小皿)

独自に開発したBrift H製の赤・青・黄の3原色の靴クリームに、黒とニュートラルを加えた計5色の顔料シューシャインクリームと、靴磨き用に特注で製造した月光荘画材のセットです。化粧品会社に製造を依頼した三原色のクリームは、混ぜ合わせれば中間色もキレイに調色することができ、お手入れをしていくごとに革が徐々に色付いていくのをお楽しみいただけます。

ブラシは、ドイツ製の豚毛ブラシ。筆は、月光荘オリジナルである最高品質の天然の豚毛筆を、サイズと形状および木軸の長さを靴磨き専用筆へとカスタマイズ。見えている毛の2倍の長さを口金が挟み込んでいるので、抜け毛もほとんどなくお使いいただけます。

ペインティングナイフは、鍛冶職人がハガネを一から研磨した、薄く弾力があり独特のしなりのあるハンドメイドの月光荘のナイフ。クリームの混ぜ合わせは筆でもできますが、靴磨きクリームは粘り気が強く天然毛で作られた筆を痛めやすいため、ナイフを使えば大胆で思い切った混色ができます。


靴クリームを混ぜ合わせるための小皿は両面で使用可能。こちらも月光荘では長く愛されているアーティスト定番の一品。裏返せばたくさんのクリームを混ぜ合わせることができます。筆を固定するためのクボミ付き。アルミの猫柳色は、色を正確に映し出す作用があります。

パレット ローファー

国内で鞣された、植物タンニン鞣しの上質なヌメ革製。靴クリームとの相性が良く、長く経年変化を楽しめます。簡易なセメント式(接着)ではなくマッケイ製法により丁寧に縫われ、中底、アウトソール、ヒール、そして見えない芯材に至るまで上質な革で作られています。

PROFILE

長谷川 裕也

Yuya Hasegawa (長谷川 裕也)Brift H 代表/靴磨き職人 

靴磨きというものをもっと楽しく豊かにしたいという気持ちから生まれたこの企画。大人達の大真面目な遊びにより世界の足元が少しでもカラフルになれば本望です。

1984年千葉県木更津市生まれ。2004年、20歳の時に東京駅丸の内の路上で靴磨きを始める。2008年、東京・南青山に靴磨き専門店「Brift H(ブリフトアッシュ)」を開店。2017年にはロンドンで開催された第一回靴磨き世界大会で優勝し初代王者となる。”世界の足元に革命を!”をモットーに靴磨き文化を広めるために幅広い活動をしている。著書に『靴磨きの本』『自分が変わる 靴磨きの習慣』など。

Kozo Hibi (日比 康造)月光荘店主/音楽家 

独自の道を切り開くお二人と、目の覚めるようなクリエイションができたこと、これ以上の幸せはありません。広げることは上手じゃないけど、これからも面を線に、線を点にして深めていきます。

1975年東京出身。月光荘代表。1917年創業の月光荘は、日本初の純国産絵の具の開発に成功し、オリジナル製品のみを取り扱う画材店。「月光荘サロン・月のはなれ」や絵の具工場に併設されたカフェバー「月光荘ファルベ」を運営。シカゴでブルースを歌い、バイオリニスト、シンガーソングライターなど音楽家や作詞家として他アーティストとのコラボレーションも多数。雑誌の連載やコラムを担当するなど、多方面で活動中。

Noriyuki Misawa (三澤 則行)靴職人/アーティスト 

の二人に対してどんな靴を提案すればいいのか、、、とても苦しみましたが、最高に楽しめました。多くの方々にこの靴を磨いていただきたい。

1980年宮城県出身。浅草、ウィーンで10年間の靴作りの修業の後、2011年自身の工房を東京荒川区に設立。カンヌ映画祭やニューヨーク、ロンドンなど世界で作品を発表し続ける。その独創的な靴の作品は国内外で高い評価を受け、宮内庁やハリウッド映画界にも納めている。2022年「グローバルフットウェアアワード」総合優勝。シンガポールのファッションスクール「TaF.tc」講師。

GALLERY